★マグァンプくん日記★
マグァンプくん日記のURLが変更となりました。
2016年12月1日
休眠前は濃い肥料を与えない、残さない。
2016年11月25日
先日のカインズ鶴ヶ島店での京阪園芸小山内健先生のローズレッスンでのお話です。
これから、バラは休眠期を迎えます。
その時に、気をつけてほしい事として、濃い肥料を残さないほうが良いです。
人間も寝る前に、ハンバーグを食べる人はそうそういないですよね。
植物だって同じです。 これから眠るのに固形肥料はちょっと辛いです。
また、肥料には、塩分があるから、土を通常より冷やす作用が働きます。
バラは寒さに強い植物ですが、わざわざ冷やす必要はありません。
土を冷やしてしまうと根を傷める可能性もあるからです。
だから、これから休眠を迎える前には、【液体肥料】がおすすめなんです。
なぜ?【液体肥料】かと言うと、
【液体肥料】は速効性に優れていて、持続性はないから、余計な肥料分を土に残さないからです。
通常の青いボトルの『ハイポネックス原液』で問題ないけど、
今日は、山積みはされてなくて、地味かもしれないけど、『微粉ハイポネックス』を紹介します。
『微粉ハイポネックス』は、生産業者が昔から使っている【液体肥料】なんですよ。
なぜ、生産業者が使っているかといるかと言うと、カリ成分がここまで多く含んでいる【液体肥料】は他に無いからなんです。
カリ成分は、植物にとって重要な肥料要素なんです。
カリは、根を成長させるだけでなく、植物全体を強くする働きがあります。
休眠前に株をしっかりしめる為にも、カリ成分の多い『微粉ハイポネックス』をおすすめします。
芽には芽薬ですよ。
2016年11月23日
カインズ鶴ヶ島店さんにて、京阪園芸小山内健先生のローズレッスンを開催しました。
当日は常連のお客様をはじめ100名のお客さまにご参加頂きました。
いつもありがとうございます。
イベントに合わせて開花株もご準備頂き、品種紹介と植え替えのポイントについてお話頂きました。
まず、
お気に入りのバラを購入したら、
虫や病気が付いていないか観察しましょう。
生産業者さん、販売店さんもしっかり管理しています。
それでも、植物は生き物なので、どこで病気や虫が着くかわかりません。
特に菌(うどんこ病、黒星病)は、葉っぱや花首に現れていたら、わかりやすいですが、目に見えない潜伏菌も沢山あります。
どこに潜伏しやすいかと言うと、葉のつけねの芽の部分です。
そんな時は、自宅にあるハンドスプレータイプの殺菌剤で芽をしっかりねらって散布しましよう。
おすすめは、予防と治療に効果のある『フローラガードAL』です。
殺菌剤には、治療薬と予防薬があるのは知っていますか?
自宅にある殺菌剤がどちらかわからない人は、『フローラガードAL』を散布するれば間違いないですよ。
芽を綺麗にするために、沢山株を持っていても、芽薬(ハンドスプレー)は、1本常備することをおすすめします。
と小山内先生にお話頂きました。
大野耕生さんのイベント in 大神ファーム
2016年11月21日
大分県の大神ファームさんにて、ローズスタイリスト大野耕生さんのイベントを実施させて頂きました。
大野耕生さんと何度もイベントをご一緒させて頂いておりますが、雨にあたったことがありません。
今年の秋は雨が多かったので、「どうかなぁ~」と思っておりましたが、この日も晴天でした。
今回のイベントは、3部構成で、
1部では、ゲストハウス内にて、ハーブティーを飲みながらローズトークショーです。
2部では、ガーデンウォークです。
今秋は花の上がりが早くて、満開?とはいえませんが、秋の深みのある色合いのバラが、まだまだ、咲いており十分に楽しめました。
大神ファームさんのガーデンは、イングリッシュローズを中心に植栽されています。
3部では、栽培セミナーです。
ハイポネックス商品を中心に休眠前の作業についてお話いただきました。
やはり、雨の影響で黒星病に困られている参加者さんが多かったですね。
うどんこ病・黒星病の治療と予防につかえる殺菌剤『サルバトーレME』をおすすめ頂きました。
セミナー終了後は、
耕生さんのサイン会です。 多くのお客さまのご質問に丁寧にお答え頂きました。
多くのお客さまにご参加頂きありがとうございました。
大神ファームさんは、
別府湾を一望する海岸線と美しい森につつまれた約2万坪という広大なエリアです。
やわらかな日差しと海からの心地よい風が気持ちよく、
季節ごとのハーブやバラの香りを楽しめる、ローズガーデンのあるハーブ園です。
園内をのんびりと散策すると、ゆったりとした贅沢な時間がすごせますよ。
私は心身ともにリフレッシュして、東京に戻れました。
大神ファーム
〒879-1504 大分県速見郡日出町大神6025番地の1
TEL 0977-73-0012 FAX 0977-73-0045
http://www.ogafarm.com/
鉢栽培のプロ!有島薫先生流の植え替え方
2016年11月18日
先日、三越カルチャーサロンで、有島薫先生と当社の吉田健一のセミナーをご紹介致しましたが、
今回は、有島薫先生の講座のお話です。
有島先生のテクニックは何と言っても、とても美しくゴージャスに咲かせる鉢栽培ですよね。
今回はバラの植え替えについてお話されました。
一年間、バラの鉢栽培が順調に生育したかどうかは、花でけでなく根鉢でわかりますよね。
順調に飼育したバラは、鉢の中で根でパンパンです。
でも、パンパンに張った根鉢をほぐすのはかなりの重労働ですよね。
そこで有島先生は、約1/4をカットされる方法をお話されました。
まだ、青々とした株の根鉢を写真のようにザックリと切り取られています [゜Д゜;]!?
※有島先生は作業をわかりやすくするためにされています。
根をカットする際は必ず休眠期に行ってください。
剪定した後、下の写真のように、
周りの根鉢を毛羽立たせるように、軽くほづされました。
そして、植え付け時の際に元肥の重要性についてお話頂き、
元肥として『マグァンプK大粒』をおすすめ頂きました。
最後に、新しい根を出させるため、活着を促進するために、
『植物用活力液リキダス』の1000倍希釈液をたっぷり株元に散布するようご説明頂きました。
三越カルチャーサロンさんで有島薫先生と吉田健一のセミナーを実施しました
2016年11月16日
先月、日本橋三越本店 カルチャーサロンさんにて、有島薫先生の講座にゲストとして、
当社テクニカルサポート室長 吉田健一がセミナーを行いました。
10月末でしたので、屋上にあったハロウィンボードの前で記念撮影をしました。
セミナー会場は、新館9Fのカルチャーサロン内です。
約90名のお客様にご参加頂きました。
吉田室長のセミナーでは、
・・・知っておきたいガーデニングの基礎知識・・・
『失敗の少ないガーデニングには「わけ」がある』
というタイトルで、
○植えつける前に知っておきたいこと
○実際の植え付けで知っておきたいこと
○植え付け後の管理で知っておきたいこと
について具体的にボケを入れながら、わかりやすくお話をさせて頂きました。
私はセミナールームの後方で、聴講していたのですが、
参加者のみなさまも、吉田室長の話に多くの方がうなずきながら聴講頂き大盛況でした。
参加者の中には、Twitterのフォロワーさんもいらっしゃって、すぐにtweetして頂きました。
ご参加頂いた方の声を聞けるのは、とてもありがたいことです。
植え替え、植え付けのポイントを教えて頂きました。
2016年11月9日
今秋は長雨で、バラの葉っぱを落としてしまった方も多いと思います。
また、もうすぐ、店頭には大苗が出揃いますね。
弱った株や、大苗の植え付け方法を京阪園芸小山内健先生に教えて頂きました。
まず、根に活力を与えるために、『植物用活力液リキダス』を用意します。
通常は植え付け後に株元に散布しましすが、
今回は、小山内健先生流の『リキダス』の活用法です。
バケツいっぱいに、『リキダス』1,000倍希釈液を作ります。
その中に、根全体を約15~20分間つけこみます。
弱った根をコーティングするようなイメージですね。
そして、
手早く培養土に元肥『マグァンプK大粒』を混ぜて植えつけます。
もちろん、植え付け後には、新しく希釈した『植物用活力液リキダス』をたっぷりあたえて完成です。
最後に、「元気ダス、リキダス」のポーズを頂きました。
今日はHalloweenです
2016年10月31日
昨日、神奈川県のKawasaki Halloweenを見に行きました。
川崎は私が育った街です。
川崎市役所のエントランスも巨大なジャック オー ランタンです。
私の学生時代は、まだ、Halloweenも根付いていませんでした。
川崎はいち早く、街ぐるみでHalloweenに取り組みを始めていました。
まだ、学生にとって、クリスマスが一大イベントの時代に、
Halloween装飾やグッズを販売するお店もチラホラありました。
なぜ?カボチャ?=冬至? ジャック オー ランタン?と思っておりました。
品川と横浜の間で、厳しいとは思いますが、ニッチを狙うなーと感じたのを憶えています。
でも、先駆者価値と継続は力なりですね。
毎年大きくなってCLUB-TITTA中心に、音楽を取り入れたHalloweenパレードを実施し、
今年で20th Anniversaryです。
山車にはDJ、ダンサーが先導し、多くの方々が参加されていました。
Kawasaki Halloweenは、事前エントリー(有料)した方しか参加出来ません。
だから混乱は少なく、計画的に道路規制されています。
参加者の方々は、ピカチュウやマリオといった仮装が多かったように見えました。
チームで参加されている方々も多く、オオカミ?Man With A Mission?も多かったですね。
でも、一番多いユニフォームは、神奈川県警の方々です。
一生懸命、交通整理をされていたため、混乱なく終了しました。
ちょっと園芸の話!
Halloweenのカボチャは、ペポ種です。
一般的には鑑賞用と言われていますが、
どんぐりカボチャ、金糸瓜やズッキーニもペポカボチャの仲間なんですよ。
バラが枝だけになっていませんか?
2016年10月26日
先日、群馬県アンディ&ウィリアムス ボタニックガーデンさんにて、
京阪園芸ローズソムリエ小山内健先生のローズレッスンを開催させて頂きました。
大変多くのお客様にご参加いただきました。
ありがとうございました。
今年の9月は雨が多すぎましたよね。雨のため予防散布もできませんでした。
その為、黒星病が多く発生しています。
ご自宅のバラはいかがですか?
問題なく綺麗に開花されている方。
葉は痛んで、花数は少ないけど開花している方。
黒星病で全て落葉してしまい、枝だけになられている方。
当然、四季咲き性のバラでしたら、秋も開花させて、春とは異なる深い花色を楽しみたいですよね。
でも、葉が全部落ちてしまっているような場合は、開花させるのではなく、
しっかり治療に専念して来春に備えることをおススメ頂きました。
そこで、小山内先生におススメいただいたのが、
うどんこ病・黒星病の予防と治療ができる殺菌剤
『サルバトーレME』です。
①枝・株体に『サルバトーレME』を散布します。
②枝先を少しハサミで切り戻します。
切り戻すことで株に刺激を与え、次の葉が出やすくなります。
葉が出てきたら、
③『フローラガードAL』で芽薬です。
ハンドスプレータイプの殺菌剤で、葉のつけねの芽をピンポイントでねらって散布します。
葉が全て落ちてしまった場合は、治療に専念して、株に体力をつけさせましょう。
そして、休眠期に植え替え作業を行いましょう。
次回、小山内先生の植え替えのポイントをご紹介させて頂きます。
MAGAMP Kの名前の由来
2016年10月21日
本日発売のNHK趣味の園芸11月号はご覧になられましたか?
マグァンプK50周年記念大感謝キャンペーンを掲載させて頂いております。
誌面では、
クイズに答えて豪華プレゼントは勿論、マグァンプKのメカニズム、使い方、
歴史を私、マグァンプくんが紹介させて頂いております。
誌面のあちらこちに出没しております。
非公認キャラクターとしてスタートして、まさか趣味の園芸に登場できるなんてちょっと驚きです。
また、誌面ではガーデンデザイナーの吉谷桂子先生、ローズソムリエの京阪園芸小山内健先生から、お祝いコメントを頂いております。
通常は編集ライターさんと同行して立会いという形が多いのですが、今回は、時間の関係もあり、私一人で吉谷先生、小山内先生の取材・撮影・インタビュー取材をさせて頂きました。
ところで、
『マグァンプ』って、英語?どういう意味?と思われますよね。 わかりやすく黒板にまとめました。
栄養素のの頭文字をとっているのです。
豪華プレゼントキャンペーンの応募方法や内容をここで書いてしまったら、怒られてしまうので書けませんが、誌面をよーく読んで頂くと答えも必ずわかりますので、
是非、NHK趣味の園芸11月号をご覧になってください。
ご応募お待ちしております。